こんにちは。かなめです。
皆さんはポケモンカードをどのように楽しんでいますか?対戦だけでなく、コレクションをする楽しみかたもありますよね。
コレクションをしているときは、ポケモンカードのイラストに注目することも多いと思いますが、どのようなシーンなのか想像したりしませんか?
ポケモンカード1枚1枚に物語はあるのです。そんなカードイラストの物語が描かれた漫画「ポケモンカードになったワケ」を紹介します。
ポケモンカードになったワケとは
書籍情報
書籍名 | ポケモンカードになったワケ① |
発売日 | 1999年5月22日 |
発売価格 | 定価450円(本体429円) ※消費税5% |
著者 | 姫野かげまる |
発行 | 株式会社メディアファクトリー(ポケモンカードブックス) |
おまけカード 《マンキー》
「ポケモンカードになったワケ」とは1999年に発売されたポケモンカードのコミックスです。
この頃発売されていたポケモンカードのイラストにスポットを当てた内容となっています。カードに描かれたポケモンが、どのような経緯でカードイラストになったのか、その舞台背景を知ることができるのです。
この漫画の著者は、今もポケモンカードを描いている「姫野かげまる」さん。物語は姫野さんが描いたカードイラストにまつわる話が中心となっています。
作中の個性的な登場人物たちも魅力のひとつですが、特に注目したいのはポケモンの生き生きとした描写です。迫力のある戦闘シーンや、ポケモンたちの表情は、ついつい1コマずつじっくり見たくなってしまいます。
ちなみに、作中には小ネタがいくつも仕込まれているので、気づいたときはニヤリとなってしまうはずです。
また、おまけカードは描き下ろしになっており、作中の1シーンとリンクするイラストになっています。(第1巻の《マンキー》のイラストは、7話の1シーンになっています)
今ではなかなか手に入れることが難しい本ですが、これをきっかけに、ぜひ見つけて読んでいただけたらと思います。また、昔買ったことがある人は、改めて読んでみるのはいかがでしょうか?
第1巻は7話で構成されています。それぞれのあらすじを確認してみましょう。
第1話 ミニリュウがひとつおとなになった日
好奇心旺盛な野生のミニリュウは、ニンゲンに興味を持つ。とある事件をきっかけに、少年と出会い一緒に過ごすことなる。人間との生活の中でミニリュウは大切なことを学び成長してゆく。
第2話 ロケット団のわるいリザード
ロケット団への入団を夢見る少年のマサルと相棒のヒトカゲ。悪いことをしようとしても、いつも失敗してしまうマサルはロケット団になれるのか?そしてヒトカゲはわるいポケモンになれるのか!?
第3話 うまれたばかりのベトベター
環境汚染物質のなかからベトベターは生まれた。ゴースが教えてくれた「ナカマ」や「シンカ」を求めて人間界をさまよう...。
第4話 アカネ色のイーブイ
ポケモンが嫌いなアカネと、アカネになつくイーブイ。ロケット団にイーブイが連れ去られたとき、そのイーブイに、おじいさんの特別な想いが込られていたことをアカネは知った。
余談ですが、ここで登場するアカネのおじいさんは、《にせオーキドはかせ》にとても似ています。しかし、その真偽は不明で今も謎に包まれています。
第5話 風とツバサとピジョット
鳥ポケモンを巧みに操る者に与えられる“エアマスター”の称号。その称号を持つ家系の子供であるツバサは、祖父のピジョットとともに今年のエアマスターを決める大会に出場することになる。ポッポ1匹さえ捕まえられないツバサの運命やいかに。
第6話 プリンと時計台
街のシンボルの時計台がオルゴールの音色で時を告げる。それを聴くのが日課のマモルと、その音色が好きな野生のプリン。しかし、老朽化した時計台が壊れてしまったことにプリンは気づかず、雨の中でさえ待ち続けている。そしてマモルは時計台の修理を決意した。
第7話 マンキーとマンキーとオコリザル
町外れの森には、イラズラ好きな2匹のマンキーと気弱な1匹のマンキーが住んでいた。イタズラする度胸をつけるため、気弱なマンキーは様々な方法で鍛えてもらうことになる。
おまけ:現代にもあった!?ポケモンカードになったワケ
ミミッキュとゲンガーの話
2018年にポケモンカードゲーム サン&ムーンでは、TAG TEAM GXという新しいカードが登場しました。そのうちの1枚である《ゲンガー&ミミッキュGX》にまつわる話がリリースされました。
~カードの数だけ 出会いがある~
— ポケモン情報局【公式】 (@poke_times) November 30, 2018
友達を作りたかった、ミミッキュとゲンガーの話。#ポケモンTAGTEAMストーリーhttps://t.co/6pHZLnXE6H pic.twitter.com/Qir3ggp4Dr
スペシャルアートにまつわるストーリー
2021年のポケモンカードゲーム ソード&シールドシリーズでは、通常とは異なる特別なイラストのスペシャルアート版のカードが登場。
スペシャルアート版の《はくばバドレックスVMAX》と《こくばバドレックスVMAX》の特別なストーリーが公開されました。
これはフリーズ村で起きたかもしれないお話…📖
— ポケモン情報局【公式】 (@poke_times) April 16, 2021
_人人人人人人人人人人_
> 食べるのは後にせよ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄#ポケカ #白銀のランスhttps://t.co/gIKaH2IdMb pic.twitter.com/DNTmZQeMzE
おわりに
「ポケモンカードになったワケ」はいかがだったでしょうか。普段、対戦やコレクションで目にしているポケモンカードも、イラストレーターさんたちの想いが込められているのです。
自分の持っているポケモンカードを見て、どんな物語なのか想像してみるのも面白いかもしれませんね。
今回はここまでです。それでは皆さん、良いポケモンカードライフを。